ラタトゥイユ 冷凍

「夏野菜が安かったもんだから、ラタトゥイユを大量に作ってしまったんだけど、とても食べきれない…」

「ラタトゥイユって冷凍できないのかな?」

困った時にはやっぱりプロに聞くのが一番!

いつものごとく、お隣のコックさん、Toshiさんに聞きに行きました!

HanakoHanako

ラタトゥイユって冷凍できるんですか?


ToshiさんToshiさん

余裕でできるよ。


HanakoHanako

でもやっぱり味とかは変わるんですか?


ToshiさんToshiさん

うん、やっぱり少しは落ちるね。でも美味しくするコツもあるよ

ということで、ラタトゥイユの冷凍のコツや、

解凍の時のコツ、解凍してからのオススメアレンジなどを教えてもらったのでご紹介しますね♪

スポンサーリンク



 

ラタトゥイユは冷凍できる

オススメの冷凍方法は?

まずオススメの冷凍方法ですが、何と言っても空気を遮断することだそうです。

お料理って、基本的に空気に触れる時間が長いほど味が落ちるので、

ちょっとでも空気に触れないように保存するのがコツだそうです。

具体的には、ジップロックの袋に入れて、ぴっちり空気を抜いてから冷凍するか、

ジップロックコンテナなどの容器の場合は、入れた後、表面にラップを落としぶたのようにして、ぴったり密着させてから蓋をして冷凍しましょう。

ラタトゥイユの保存期間は?冷凍、冷蔵別に紹介

保存期間ですが、冷凍でだいたい1ヶ月くらい。冷蔵なら、作ってからだいたい3日くらいだそうです。

ただ、冷蔵の場合の保存期間については、冷蔵庫に入れるまでの常温放置した時間とかで結構変わるので、

一概にこの日数!というのは言えないそうです。

ToshiさんToshiさん

でも美味しいのはだいたい3日くらいまでだね。4日目でも食べれるけど。


ToshiさんToshiさん

あと、逆に作ってすぐより2日目の方が味が馴染んで美味しいね笑

なので、3日でとても食べきれない!と思ったら、早めに冷凍しておいた方が良さそうです。

関連記事

ラタトゥイユ の味が薄い?美味しくするコツを紹介

オススメの解凍方法は?

解凍は、冷蔵庫内で自然解凍でもレンジ解凍でもどちらでもいいそうです。

ただ、冷凍から解凍する時に水分が分離してしまうので、できれば解凍したものを

鍋に入れ少し煮てあげた方が味がよくなるそうです。

ToshiさんToshiさん

鍋で軽く煮てやると、分離していた水分が元に戻るんだよ。


ToshiさんToshiさん

ただ、焦げ付かせないように注意してね。なんなら少しだけ水を足してから煮てもいいよ。

ちょっと落ちた味を美味しくするには?

はじめにToshiさんも言ってましたが、ラタトゥイユを冷凍すると、どうしても味が少し落ちてしまうようです。

ToshiさんToshiさん

冷凍すると、どうしても野菜の風味が飛んでしまうんだよ。

でも、少し味を回復させる方法があるそうです。

その方法とは、次の二つだそうです。

1.解凍後、鍋で少し煮る時に、若干煮汁を煮詰める

別記事でも書いているのですが、煮汁を少し煮詰めることにより、分離していた水分が元に戻ってくれるし、味の輪郭がはっきりして美味しくなるそうです。

2.オリーブオイルを足す

風味づけと味だしに、エクストラバージンオリーブオイルを足してやるといいそうです。オリーブオイル自体に旨味があるので。

目安として、だいたいラタトゥイユお玉2杯につきエクストラバー人ジンオリーブオイルを小さじ1くらいだそうです。

できれば、1.で煮込み始める前に入れてやると、煮込み中にオリーブオイルが全体に馴染んでくれて旨味をプラスしてくれるそうです。

「いちいち煮直すとか面倒!」という方は方は解凍したものにエクストラバージンオリーブオイルをかけてざっくり混ぜるだけでもいいそうですよ。

ラタトィユのオススメリメイクは?

解凍後、そのままおかずとして食べても全然OKですが、

もし何かリメイクするとしたらオススメとかないかなぁと思って聞いてみました。

ToshiさんToshiさん

一度冷凍して風味が落ちてるから、オススメのリメイクは、何か旨味のあるものにかけたりすることだね。

ToshiさんToshiさん

例えば、メカジキをオリーブオイルでソテーして、その上にソースのようにかけるとか。

その場合、白ワインビネガーなどでほんの少し酸味をプラスすると味が締まるそうです。

そこで、例えば…というリメイクレシピを教えてもらいました。

スポンサーリンク



メカジキのラタトゥイユソース

 

<材料>(4人分)

メカジキ 一切れ

塩、胡椒 適宜

(ソース)

ラタトゥイユ お玉3杯分

A
エクストラバージンオイル 大さじ1

白ワインビネガー   小さじ1/4

塩、胡椒     適宜

<作り方>

1.
ラタトゥイユは野菜を一口大にカットしておく。小鍋に入れて
Aを入れて、ごく弱火でフタをして温める。途中、混ぜてやる

2.
メカジキは塩胡椒して、オリーブオイルでソテーする

3.
焼きあがったメカジキの上に1.のソースをかける

もちろんメカジキの他にも例えば鮭やカレイのムニエルとか、鶏肉のソテーでも全然大丈夫と思います。

意外なところでは、塩サバ。イタリアやフランスなどでは、サバとトマト系のソースはよくある組み合わせだそうです。塩サバを使う場合は、塩分がそこそこあるので、ラタトゥイユソースの塩分は若干控えめにした方がいいかもしれません。

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事をまとめますと、

・ラタトゥイユは冷凍できる

・保存期間は冷蔵3日、冷凍1ヶ月くらい

・解凍したあと、味を美味しくする方法は、少し鍋で煮直してやることと、
エクストラバージンオイルをプラスすること

・解凍したラタトゥイユはそのまま食べてもいいけど、魚やお肉など、旨味のあるものにソースのようにかけるのもオススメ。

ということでしたね。

いろいろとネタを聞いたので、とりあえず我が家の大量のラタトゥイユはなんとかさばけそうです^^;

関連記事

ラタトゥイユ の味が薄い?美味しくするコツを紹介

ステーキの焼き方。柔らかくする方法をご紹介!

じゃがいもの千切りでガレットを作ろう!