このセクションについて
上級編として、かなりコアな情報を盛り込んだセクションです。
ただ、これを見ておくことで理解が深まりますので、是非ご覧ください。
玉ねぎの旨味を引き出すのには、カットの工程がとても大事です。
カットがまずいとうまく旨味が引き出せません。
そのためのポイントは次の3つ。
旨味、甘味を引き出すカットのコツ
①よく切れる包丁を使うこと
②包丁を下ろす時、真下に下ろさず、少しスライドさせながら下ろす
③包丁を下ろす時に、手に加わる力の感じをよく感じる
包丁をスライドしながら下ろすことはどなたもされていると思いますが、
スライドさせるとなぜ切れ味が良くなるのかについても
動画の中で理論的に解説していますので、これを見ることにより理解が深まります。
※包丁の研ぎ方については、別動画(14.<おまけ>包丁研ぎ器の使い方とプロがやる切れ具合の確認方法)で詳しく説明しています。