こんにちは。Toshiです。

今日はいよいよ、僕が作っている企画の詳細を発表しますね。

 

お料理って、人によってその取り組み方はいろいろだと思います。

 

「とりあえずチャチャっと作れて、そこそこ美味しければいい」

 

「いやいや、簡単なのに越したことはないけど、材料と調味料と混ぜて加熱して終わり、とかじゃなくてもう少し”作る”工程があるのがいい」

 

「作る工程そのものが楽しい。それが美味しくできたらそれだけでうれしい。それを家族が喜んでくれたらもっとうれしい」

 

などなど、人それぞれだと思います。

 

今日お話しする僕の企画は、どちらかというと、

「作る工程そのものが楽しい」

という方向けの企画です。

 

料理自体が楽しい、好きだ、という人って、(まあ、これは僕なんですけど、)

一つの料理を作った時に、思ったより美味しくできないと、「なんでなのかな?」って無意識に考えると思うんです。

 

そして、「次はこうしよう」とか考えるんじゃないかなって思うんです。(そんなことないですか?^^;)

 

なので、料理好きな人にとって、

 

「こうすると美味しい」とか、

 

「この調理の工程は、ここがコツで、それはこういう理由だから」というのって、

 

とても貴重な情報だと思うんです。

 

なぜなら、それを知っていたら、

それと全く同じ料理でなくても、それと同じ工程があったらそれをやれば美味しくなるわけだから。

 

それは例えば、

玉ねぎを炒める時に甘みをひき出す工程だったり、

お肉をソテーする時に旨味を封じ込める方法だったり、

味が決まらない時に、修正する方法だったり。

 

そういうのって、『このレシピにしか使えない』っていう情報じゃなくて、

 

普遍的で、他のいろんな料理にも使えるものだと思います。

 

だから、知っていたら応用が効く。

 

 

先日の公開メルマガでもお伝えしたのですが、

料理のノウハウって、分解すると、

「知識」

「技術」

の二つに分けられると思うんです。

 

「技術」はやっぱり繰り返し練習しないとなかなか身につけることは難しいかもしれません。

 

でも「知識」は後から、入れられる。そして誰でも、使える。

 

「技術」だって、出発点は「知識」。

 

 

「こうすると美味しい。」

あるいは、「こうすると上手にいく」

ということを ”知識” として持ってると、

その方法をトライすることができるわけですよね。

 

そして、何度かやるうちになんとなくコツがつかめてくる。

 

「技術が身につく瞬間」です。

 

でも、その、はじめの出発点の、

「こうすると美味しい」

「こうするとうまくいく」

という「知識」は、

いちから自分で試行錯誤してもなかなか手に入れることはできません。

 

それこそ、レストランに見習いに行ったり、

お料理教室に行ったりしないとなかなか手に入らないですよね。

 

そこで・・・

なんですが、

 

僕は、今でこそ第一線から離れてますが、

コックとして10年以上、現場でやってきた男です。

オーナーシェフとしてお店も持っていました。

 

なので、料理に関しては、

「こうすると美味しい」

「こういうときはこうすると良い」

ということをある程度はわかっていて、それができると自負しています。

 

つまり知識と技術の両方を持っている。

 

なので、僕がそういった、料理のコツや、ノウハウを

あなたにお伝えしたら、

あなたはもう、「知識」を手に入れることができるわけです。

 

そしてその「知識」をもとに「やってみて」くれたら、なんとなくコツがつかめてくるはずです。

 

ほら、「技術の習得の瞬間」です。

 

一度コツをつかんだことは、他のお料理にも応用できます。

 

ワンランクアップ!の瞬間です。

 

そんなお手伝いができたらいいなと思います。

 

 

そこで、今回の企画です。

 

今まで僕はツイッターで色々コツとかをつぶやいてきましたが、

140文字で伝えきれないコツ、ノウハウはまだまだ、たくさんあります。

 

なので、

「これをご家庭にも伝えたい」

「この部分を知ってるだけで、もっと美味しくなるのに」

といつも思っています。

 

そこで今回、僕の初の試み、企画として、

Web上で学べる小さなお料理教室みたいな感じのものを作りました。

お料理教室というか、個別レッスンみたいな感じでしょうか。

 

一つのお料理を各工程ごとに僕が解説しながら作ってるのを間近で見てる、

そんな感じを動画(+テキスト)にまとめたものです。

 

見ながら作ってももちろんいいし、

コツやノウハウの「知識」の吸収として見るなら、

スマホでもPCでもいつでもどこでも好きな時間に学べるように作っています。

 

動画ってやっぱりすごく情報量があって、目の前で見ることの擬似体験ができると思うんです。

「知識」を入れるのにはもってこい。

「技術」でさえも、動画で手に入れたコツややり方をマネしていくうちに少しずつ身につけていくことができると思います。

 

リアルのお料理教室とは違い、

「Web上の動画」という媒体のため、リアルな対面形式ではないですが、

目の前でコックさんがコツを紹介しながら作るのを見せてくれて、

自分もそれをやってみる、

ということが疑似体験できます。

 

ちょっと例えがいいかどうかわかりませんが、

疑似体験という点では、『本』と同じだと思うんです。

 

『本』って、たとえば、何百年も前に書いた人の本を読んだら、

「その人に会って話を聞いた」という疑似体験ができるツール、とも言えますよね。

 

そう考えると、

『動画』って、目の前でコックさんが説明しながらやってるのを見るっていうことを疑似体験できるツールなわけです。

 

お伝えしたいことを時間、場所に関係なくお伝えするのにはもってこいの媒体。

 

もし今回の企画がご好評をいただけたら、

これからいろんな料理をしていこうと思いますが、

まずは手始めとして、

少し前にツイッターやYouTubeで一部公開して好評だった、

「クリームシチュー」を題材にしたものを作りました。

 

野菜の下ごしらえから完成まで、各工程のコツを詳しく解説しています。

 

もちろん内容は、今、ツイッターやYouTubeで上げているものとは比較にならない情報量です。

 

ここで一つ言いたいのは、

クリームシチューを題材にはしているものの、

「煮込み料理に共通するコツ」をたくさん詰め込んでいますので、

これを見れば、「他のお料理にも十分応用できる」、ということです。

 

つまり、クリームシチューを作ることが目的、というより、

煮込み料理に共通する「美味しくするコツ」、

「美味しくする仕組み」、「知識」を学べる、

ということです。

 

もちろんレシピとして十分、美味しいものですので、レシピとしても活躍します。

 

ちなみにこのクリームシチューは以前、ツイッターで紹介したところ、

おかげさまで何名かのフォロワーさんにも作っていただいて、とても好評をいただいているレシピです。

 

一部ご紹介させていただきますと、

 

 

ありがとうございます^^

 

そもそもなんでクリームシチューを題材に選んだかというと、

 

クリームシチューのような「煮込み料理」って、料理の基礎がたくさん詰まっているからです。

 

初めの野菜をじっくり炒めて甘味、旨味を出す工程だったり、

お肉に焼き色をつける工程、

美味しさを残すようにアクを引くコツ、

煮込んでいる間に味がゆっくりと変化していく様子などなど・・・

 

他のお料理にも使える要素がたくさん詰まってるので、

「煮込み料理」、「クリームシチュー」はお試しとしてはとてもいいんじゃないかなと思っています。

何よりクリームシチューはお手頃でトライしやすいし^^

 

「で、結局どんな内容だよ!」って声が聞こえてきそうですので、そろそろ内容を紹介しますね^^;

「コックさんがこっそり教える煮込みの基本〜絶品!クリームシチューの作り方〜」内容の紹介

商品名は、

「コックさんがこっそり教える煮込みの基本〜絶品!クリームシチューの作り方〜」

っていいます。

 

まず、コンテンツは下の内容で15章から成っています。

(目次)

第0章 TOPページ

第1章 はじめにざっくり、コツを紹介

第2章 材料の準備と作り方の流れ(レシピ)

第3章 野菜の下ごしらえ

第4章 鶏肉の下ごしらえと下味の重要性

第5章 野菜の火入れ(前編)

第6章 野菜の火入れ(中編)

第7章 野菜の火入れ(後編)

第8章 鶏肉を炒める

第9章 煮込み1(煮込み始め〜アク引き)

第10章 煮込み2(ルーを入れるタイミングと火加減のコツ)

第11章 煮込み3(煮込みの途中に何度も味見をする理由)

第12章 煮込み4(最後の味の仕上げ方)

 

第13章 <上級編>Toshi直伝!旨味を引き出す、野菜のカット方法

第14章 <おまけ>包丁研ぎ器の使い方とプロがやる切れ具合の確認方法

第15章 <おまけ>Toshiのこだわり(?) キレイに仕上がるパセリのカット方法

それぞれの工程を3分程度の動画にコンパクトにまとめて、

各工程のコツ、ノウハウを伝えています。

TOTALで約1時間の内容になっていますが、各工程の動画が3分程度ですので、いつでも好きな時に少しずつ学べます。

 

動画だけだとわかりにくいので、Webサイトスタイルのテキストページも用意しています。

動画と合わせて見てもらうとわかりやすくなるかと思います。

TOPページから各動画やテキストページにアクセスできるようになっています。

TOPページはこんな感じです。

<TOPページ↓>

テキストページは数分でササっとチェックできるくらいのボリュームにしていますので、

動画と合わせて見てもらうとわかりやすくなるかと思います。

テキストページはこんな感じです。

<テキストページ↓>

 

そして、動画はこんな感じです。

 

おためしとして、コンテンツの一つをフル公開します。

第1章「はじめにざっくり、コツを紹介」↓

 

いかがでしょうか?

わたくし、Toshiが自信を持ってオススメする商品です。

ぜひお試しいただければ、この上なくうれしく思います。

 

Web学習コンテンツ『コックさんがこっそり教える煮込みの基本〜絶品!クリームシチューの作り方〜』

それでは、価格についてです。

今回、私の初めての商品であり、

いつもみなさまから「いいね」もたくさん頂いていており、

本当にありがたく思っております。

 

そこでみなさまへの感謝を込めて、

 

メルマガ読者様及びツイッターフォロワー様限定の特別価格にさせていただきました!(3日間限定)

 

・価格は、980円(通常価格) →  500円(税込み)です。

 

通常価格の約50%OFF(3日間限定)です!

 

●この特別割引価格は、まもなく終了します。(〜2019年12月28日 23:59まで)

それ以降は通常価格の980円となりますので予めご了承願います。

お申込みはこちらからお願いいたします。

■お支払い方法

STEP1

クレジットカードか銀行振込かをお選びください。

◆クレジットカードからお申込み

● 購入価格 500円(税込み)です。

お支払い方法は、以下の「購入」ボタンをクリックしてください。

↓  ↓  ↓



※PayPalアカウントをお持ちでない方は、下記の手順で無料新規登録を行ってください。1.PayPalの無料新規登録を行います。(パーソナル(個人)アカウントをお選びください。)2.あなたが普段お支払いにご利用しているクレジットカードをお選びください。※PayPal(ペイパル)は世界2億5000万人以上、1800万以上の店舗で利用できる安全な決済サービスです。

STEP2

支払いが終わったら、必ず、下記のフォームからお振込みの完了をお知らせください。

パソコン用フォーム URL   https://ws.formzu.net/fgen/S14648485/

スマホ用フォームURL https://ws.formzu.net/sfgen/S14648485/

 

STEP3

※お支払い手続き確認後、メールで「コックさんがこっそり教える煮込みの基本〜絶品!クリームシチューの作り方〜のご案内」をお送りいたします。

そちらから商品のリンクを送らせていただきます。

※フォームの入力がないと、システム上、どなたからの入金かこちらで知ることができません。

商品リンクを書いたメールを送ることができませんので、お手数ですが必ず上記への入力をお願いします。

 

原則48時間以内に対応させて頂きます。

2日を過ぎても連絡がなかった場合は、お手数ですがメールにてお問い合わせください。

 

◆銀行引き落としでお申し込み

● 購入価格 500円(税込み)です。

お支払い方法は、

STEP1

こちらのPayPalのサイトからお申し込みください。

https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/account-selection?locale.x=ja_JP

1.PayPalの無料新規登録を行います。(パーソナル(個人)アカウントをお選びください。)

2.あなたが普段お支払いにご利用している銀行をお選びください。

ご利用できる銀行は以下の6銀行です。
(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行)

お支払い方法は、以下の「購入」ボタンをクリックしてください。

↓  ↓  ↓



※PayPal(ペイパル)は世界2億5000万人以上、1800万以上の店舗で利用できる安全な決済サービスです。STEP2支払いが終わったら、必ず、下記のフォームからお振込みの完了をお知らせください。

パソコン用フォーム URL   https://ws.formzu.net/fgen/S14648485/

スマホ用フォームURL https://ws.formzu.net/sfgen/S14648485/

※フォームの入力がないと、システム上、どなたからの入金かこちらで知ることができません。

商品リンクを書いたメールを送ることができませんので、お手数ですが必ず上記への入力をお願いします。

 

STEP3

※お支払い手続き確認後、メールで「コックさんがこっそり教える煮込みの基本〜絶品!クリームシチューの作り方〜のご案内」をお送りいたします。

そちらから商品のリンクを送らせていただきます。

 

原則48時間以内に対応させて頂きます。

2日を過ぎても連絡がなかった場合は、お手数ですがメールにてお問い合わせください。

 

なお、何かご不明な点がありましたら、メールにて質問してください。
お問い合わせはこちらからどうぞ

info●frog-style-brown1.com 吉田 稔孝
(お手数をお掛けいたします。迷惑メール防止のため、●を@に変えて下さい)

Foodemy 代表 吉田 稔孝